MEDICAL CONTENTS診療内容
当院の診療について
婦人科がん検診
婦人科腫瘍専門医による安心できる子宮がん検診
-
-
婦人科腫瘍専門医による婦人科がんの正確な検査、診断、治療へのアプローチを行います。また子宮がん検診で異常があった場合にはすぐにご相談ください。コルポスコピーで子宮頸部を精査し、組織診を行います。また子宮体がん、卵巣がんに不安をお持ちの方も気軽にご相談ください。
日帰り婦人科手術として子宮頸部高度異形成レーザー蒸散術、尖圭コンジローマレーザー蒸散術や子宮内膜掻把術を行います。日帰りの婦人科手術にも対応しております


妊娠初期の診断
「妊娠したかも?」と思ったらすぐに受診できる身近なクリニック
当施設では分娩は行っていませんが、妊娠初期の超音波診断、つわりや切迫流産への対応、周産期専門医による分娩施設への的確な紹介を行います。当クリニックは妊娠初期の妊婦さんの悩みに寄り添います。
更年期
”更年期の女性”のこころと体のデトックス
更年期はだれもが通る道です。閉経することは決して悲しいことばかりではなく、新たな自分への始まりです。更年期はその移行期間であり、ホルモン環境の変化により心も体もクタクタになってしまいます。当クリニックではお一人お一人からまずお話を伺います。そのうえで症状に応じてホルモン療法や漢方療法を選択し、穏やかな日常生活をサポートします。元気で生き生き過ごす「更年期の女性」を応援いたします。
不妊治療
妊活を意識したら、まず気軽にご相談ください。
妊活を始めて半年たつのに妊娠しない方やお話だけでも伺いたい方も気軽に受診してください。当クリニックでは体外受精胚移植は行っておりませんが、不妊の原因を検査してタイミング法等の治療を行います。
不妊検査
卵巣の超音波検査
タイミング法
生殖医療機関への適切な紹介
骨粗しょう症
あなたは「隠れ骨粗しょう症」ではありませんか?
-
-
人生100年時代が到来し、70、80、90代の女性が元気で活力のある生活を送ることが目標になりました。閉経時期に女性の骨量は20%減少し、50歳以降は年齢とともに骨粗しょう症が増加します。骨量が大きく減少する40、50代に一度骨密度検査を受けることをお勧めします。
40~50代の隠れ骨粗しょう症を早期スクリーニング
(DXA法による骨密度検査、骨代謝マーカー、FRAX)
早期発見による予防的食事指導、運動療法の早期介入
よろず相談所
閉経後の性交渉への悩み
適切な家族計画、ピルの適正使用
アフターピル(緊急避妊薬)、人工妊娠中絶術についての相談
尿漏れ・頻尿外来
子宮脱の不快感